爪白癬がかなり進行した利用者の入浴介助をヘルパーがしても大丈夫なのか?

訪問介護
この記事は約2分で読めます。

今回は、爪白癬つめはくせんがかなり進行した利用者の入浴介助をヘルパーがしても大丈夫なのか?について書いていきたいと思います。

介護太郎
介護太郎

爪白癬って、爪水虫のことだよね??

介護花子
介護花子

爪が白く盛り上がったり、爪が崩れるくらいに爪白癬が進行している場合は、ヘルパーは対応できないんじゃないの?

走る介護福祉士
走る介護福祉士

そのような疑問にお答えします!!



走る介護福祉士
走る介護福祉士

訪問介護のヘルパーなら最低限押さえておきたい必読書3冊!!

①のほほん解剖生理学 [ 玉先生 ]
・体の仕組みについて、漫画で分かりやすい!!

②介護で使える!「医行為でない行為」がすぐできるイラスト学習帳 [ 服部万里子 ]
・イラストで解説されており、医行為でない行為が判別できるようになる!!

③ユマニチュード入門 [ 本田美和子 ]
・認知症の方を含めた介護の基本中の基本が学べる!!

Q&A

Q:爪白癬がかなり進行した(両足の爪が白く盛り上がり、ところどころ崩れてくる)利用者ですが、ヘルパーが入浴介助を行っても良いのでしょうか?
洗う時に、傷つけてしまうのではないかと不安になってしまいます・・・

※爪白癬とは:爪水虫のこと。カビの一種である白癬菌が足の皮膚から爪の中に侵入して、爪が厚くなったり、爪が濁ること。

A:入浴の可否も含め、主治医や皮膚科医に相談するのが良いでしょう。
その際、入浴時の対応方法も確認しておく必要があります。

解説

自分たちで判断せずに、ケアマネージャーに連絡し、医療職につなげて、指示を仰ぎましょう。
その際、入浴の可否や 入浴時の対応方法も確認しておく必要があります。

また、入浴介助時に、素足で介助しても大丈夫か?
浴室用のシューズを使用したほうが良いのか?
などの感染対策も合わせて確認していきましょう。

感染を媒介しないことは、ホームヘルパーとして大事な仕事の1つですので、しっかりと予防策を講じましょう!!

※爪切りの正しい管理方法について知りたい方➡こちら

まとめ

大事なことは、自己判断せず、専門職につなげて、連携をすることです。
お互いの専門分野で、できることを行い、利用者の生活を支えていきましょう。
また、ホームヘルパーは、複数の利用者に関わる仕事であり、感染の媒介にならないように、注意する必要があるので、予防策をしっかり講じることも大切です。

参考になれば幸いです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました